MENU
M母
30代。
2歳差男兄弟の母。
育児、発達障害、転勤族、おすすめグッズ…等、自分の経験をもとに発信します。
PVアクセスランキング にほんブログ村

【メリット・デメリット】ビッケポーラーに1年半乗ったレビュー【カゴなし3人乗り電動自転車】

※アフィリエイト広告を利用しています

2歳差の兄弟(現在年長・年少)がいるわが家。

ビッケポーラーに1年半乗って感じたメリット・デメリットをまとめてみました。

この記事を読むと以下の事がわかります!

  • ビッケポーラーのメリット・デメリット
  • カゴがないのは不便?
  • ビッケポーラー向きなユーザーとは?

ビッケポーラーに日常的に乗っている私の感想としては、

M母

カゴなしはたまに不便…
でも2歳差兄弟の幼稚園送迎にはビッケポーラー一択!

ちなみにわが家は自転車通販サイト【cyma】でビッケポーラーを購入しました。

サイマは他の通販サイトに比べて便利で安いです。

サイマの特徴

  • 自宅まで配送してくれる
  • 全て組み立てた状態で届くので、届いてすぐ乗れる
  • 防犯登録もしてくれる(600円税込)

自宅まで配送してくれ、すぐに乗れるのがありがたかったです。

私は普段利用する楽天のサイマサイマ公式サイトの値段を見比べてサイマ公式で購入しましたが、今は楽天の方がポイント分お得になっていました

今買うなら楽天サイマがお買い得です。(2024年5月時点)

見比べてからの購入がオススメです↓

楽天サイマ

サイマ公式サイト

目次

ビッケポーラーのメリット

  • 安定感がある
  • 足を高く上げなくてもまたぎやすい
  • 4歳まで使えるフロントチャイルドシート
  • 身長の低いママでも乗ることができる

ひとつずつ見てみましょう!

安定感がある

ハンドル中央にフロントチャイルドシートがあるため、ふらつきにくく安定感があります。

ブリヂストンの公式ホームページでも、他の子乗せ電動自転車と比べてビッケポーラーは安定性の高いモデルとしておすすめされています。

私は久しぶりの自転車だったこと、そして前後に子どもを乗せることを考えて安定感を重要視し、ビッケポーラーを選びました。

足を高く上げなくてもまたぎやすい

ビッケポーラー

(↑我が家のビッケポーラー)赤丸の部分のフレームが低くなっているので非常にまたぎやすいです。

身長が低いママさんや子どもを乗せて重くなった自転車の操作に自信がない方には、このフレームが大きな助けに!

片足を上げてまたぐ瞬間って子どもを乗せていると結構バランスを崩しやすいので、私は日々助けられています。

4歳まで使えるフロントチャイルドシート

同じブリヂストンビッケモブの後付けフロントシートより、ビッケポーラーのフロントシートの方が対象年齢が1歳長いです。

我が家の子どもは2歳差で、年少(4歳)と年長(6歳)を乗せるので、4歳まで使える広々としたシートは絶対でした。

ビッケポーラー、一択!となった理由はこの広いフロントシートがあったからです。

後付けのフロントシートだとうちの子たちだったら3歳頃にはギュウギュウで乗れなかっただろうと思うので、年子や2歳差の方はこのタイプの電動自転車がオススメです。

ちなみにうちの年長の長男(113センチ19キロ)は今でもビッケポーラーのフロントシートに乗ることができます。(対象年齢外なので自己責任ですが)

そのくらい広々としたシートです。

身長の低いママでも乗れる

適正身長が142センチ〜(3人乗り時は152センチ〜)のビッケモブに対し、ビッケポーラーは138センチ〜(3人乗り時は147センチ〜)と、身長の低いママにも乗りやすくなっています。

シートの高さの調節ができるので、身長の高いパパとの共有も問題ありません。

ビッケポーラーのデメリット

  • カゴがないため少ない荷物しか乗せられない

私が乗ってみて感じる唯一のデメリットです。

前カゴがない

カゴの部分がフロントチャイルドシートになっているため、安定感はあるのですが荷物を積む場所がありません。

荷物が多い方は不便に感じる点だと思います。

カゴなし電動自転車ビッケポーラーで後悔?不便?

自転車

安定感があり乗りやすく、フロントチャイルドシートの対象年齢も上がるものの、カゴがないのがごくたまに不便ではあります。

ですが、我が家は幼稚園に通っていることもあり、週末や長期休み前でも荷物が比較的少ないので、荷物の持ち帰りですごく困ったことはありません。

普段の通園では長男次男それぞれ膝の上に通園リュックを抱えて乗ってもらっていますし、持ち帰りが多いときは私が手にかけて乗っています。

この時にカゴがあればなぁとは思いますが、なくても平気です。

ただ、兄弟で保育園に通っているお家だと、着替えや昼寝布団などの荷物がある時はカゴがないことがかなり不便に感じるのではと思います。

ビッケポーラー向きなユーザー

  • 身長の低いママさん
  • 子どもを乗せての自転車の運転に自信がない方
  • 年子、2歳差のきょうだいで子ども2人を前後に乗せる方

身長の低いママさん

子どもを2人乗せたときの適性身長が、ヤマハの前乗せ自転車は146センチ〜ビッケポーラーは147センチ〜パナソニックの前乗せ自転車は154センチ〜となっています。

パナソニックの前乗せだと一気に適性身長が高くなるので、身長の低いママにはヤマハの前乗せかビッケポーラーが乗りやすいと思います。

子乗せ自転車の運転に自信がない方

ハンドル中央にフロントチャイルドシートがあることで、フロントチャイルドシートを後付けするタイプの自転車よりも安定感があります。

結局は慣れだからどのタイプの自転車でも乗り慣れれば同じでしょと思っていましたが…

乗るのが子どもなのでじっと乗っててねと言っても不意に大きな動きをしたりします。

大きく動かなくてもちょっと振り返ろうとしただけでもハンドルがとられることも。

そんな時でも安心して乗ることができる安定感があります。

年子、2歳差兄弟を前後に乗せる方

お子さんが2人いるおうちだと、上の子が卒園するまで子どもを前後に2人乗せて電動自転車を使う家庭が多いかと思います。

と考えると年子、2歳差きょうだいの場合、下のお子さんが年中もしくは年少までフロントシートに座ってもらうことに。

フロントチャイルドシート後付けタイプの自転車だと対象年齢が低く、狭いものが多いです。

ビッケポーラーのフロントチャイルドシートなら広々と乗ることができるため、年子や2歳差のお子さんがいる方向きです。

逆にお子さんが3歳差・4歳差兄弟などの場合には、私だったら前カゴありでフロントチャイルドシートを後付けするタイプ(ビッケモブのような)を選ぶかなと思います。

ビッケポーラーのおすすめのレインカバーをご紹介しています↓

最後に

自転車

子乗せ電動自転車の購入、高価なだけに悩みますよね。

メーカーによって売りが違い、デザインも様々。

ホームページやサイクルショップで見て、乗って、ご家庭に合った自転車と出会えますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次